この度、清水運輸グループは「Respect The law 38」
というプロジェクトに、賛同・参加登録いたしました。
このプロジェクトは「道路交通法第38条 歩行者優先」という法律を
一体どれくらいのドライバーが知っていて、守ってくれているんだろう、という考えのもと、
交通事故のない優しい社会を確立させるべく立ち上げられたものです。
JAFの調べによると、日本人ドライバーの約55%が横断歩道に歩行者がいても
減速や停止をせずに通過していることがわかっています。
「歩行者優先」の法律を遵守・周知し、歩行者に優しい社会の実現のため、
Respect the Law 38プロジェクトに参加したことを機に、さらに交通安全に対する意識を高め、業務・プライベートの運転に実践していきます。